kagita michiko | 奈良市議会議員 鍵田美智子公式サイト - Part 2

ブログ

わらべうたフェスタ(2016)

ならまちで1日限りのフェスティバル! 奈良町全体の主要な施設を使って、親子連れや家族の姿が沢山、街を歩きながら楽しんでいました。 昔懐かしいオモチャ遊び、ドジョウつかみ、わらべうたや、手遊びをアチコチで楽しめるように仕掛 […]

ブログ

地域防災計画

秋は、お祭りや運動会、各種行事が多くありますが、その中を縫って 今年も自主防災会の方々を中心に地元小学校で防災訓練を行いました。 今年で三年目となる防災士をお招きし、具体的な避難所の運営や、自主避難の方法を解説していただ […]

ブログ

転害会 (10月5日)

住んでいると見えなくなる、自分の住む街の奥深さ、感じにくくなる文化の重さ そんな事をまじまじと感じる体験をしました。 鼓阪地域には、国宝の転害門がありますが、その場所で今年も転害会の秋祭りが執り行なわれました。 4年に1 […]

ブログ

地元の小・中学校の運動会

今年は、台風の発生が多く 合間を縫って地元の小学校、中学校の運動会が開かれました。 子供達も先生、保護者、地域の関係者も後へは延期を出来ない状況の中、曇天でしたが、しっかり身体と心を動かして一丸となって競技に参加していま […]

活動内容

9月定例会【1800万他、予算案可決】

奈良市定例市議会で、6億1076万の一般会計補正予算案など、全ての提出議案が可決されました。 この中には新斎苑整備にかかる追加調査費1800万円の予算も含まれています。 文字通りの予算攻防戦が特別委員会から、本会議まで続 […]

ブログ

発言取り消し

9月議会の一般質問の中で、一議員が質疑された発言内容の取り消し申し出が、議長宛に提出されました。 私達、議員は自分の発言、見解については責任を持つことが求められますので、 『言いっ放し』は、許されるものではありません。 […]

ブログ

台風16号

秋に気配が移ってから、台風の襲来が多くなっています。 台風16号の上陸は、九州南部、四国を中心に被害をもたらしましたが、奈良市でも神社の拝観が午前中で終わるなど影響が出ました。 市内では全ての公立幼稚園、小学校、県立高校 […]

活動内容

H28.9月 定例本会議【請願15号 可決】

9月2日は、平成27年の決算審議を行う本会議の初日でした。 市長招集挨拶では、冒頭より 市職員の不祥事事件に対する陳謝で始まりました。 空きカン窃盗事件では、職員の処分も決定されましたので 合わせ市長・副市長の減給による […]

ブログ

快晴   運動会

10月3日は、爆弾低気圧の後の運動会が各所で開催されました。 保育所、幼稚園、中学校、どの子も全力投球で頑張っています。 秋晴れの風が薫るような季節の中で、戸外で1日、子供達に声援を送る大人達も気持ち良さそうだし、若草中 […]

ブログ

ならまち南部  県民歴史講座

9月は、定例会議でほとんどの時間を取られましたので、外での活動、勉強が不足しました。 そんな中、県民歴史講座のならまちと周辺に居住した被差別民衆の地域社会関係の学習でならまちを歩く事になりました。 元林院町〜南市町〜庚申 […]

活動内容

平成27年度 奈良市防災訓練8月23日

今年の防災訓練は、佐保川地区自主防災・防犯会が中心となり初めての避難所開設をすることを訓練の目的として開催されました。 残暑のまだ厳しい中、佐保川小学校をお借りして、約450人の訓練参加者と共に大規模災害を想定した避難所 […]

ブログ

限界 火葬炉

新斎苑建設計画に対しては、報道や奈良市の広報でも度々話題に載せていますが、現状の火葬場の傷み具合は、市民の皆様に御理解をいただく機会が少ないかもしれません。 私もそんな一人だったので、現場を見せていただきに行きました。 […]

ブログ

奈良大文字送り火  慰霊祭

平成27年の戦没者慰霊祭が奈良市飛火野園地で開催され、今年も高円山に「大」の字が浮かび上がりました。 今年で戦後、70年となります。 私が生まれた昭和35年に鍵田の父である忠三郎氏が有志と発願され、この慰霊祭は現在に至っ […]

ブログ

空き家特措法  奈良市は…

今年、5月26日に空き家特措法が施行されました。 地元町内を見回しても 必ず空き家住戸が2〜3件は目につくようになりました。 高齢化の中で独居世帯や高齢者世帯ですと、介護老人ケアホームや、 病院、 子育て世帯との同居等 […]

ブログ

新火葬場の候補地

奈良市白毫寺町の火葬場移転問題は、地元からの請願書も委員会に付託され、膠着状態が続いています。 今日、候補地とされている場所を職員の方々に案内してもらい確認してきました。 仲川市政になってからも候補地が二転三転した経緯が […]

活動内容

沖縄戦を考えて  勉強会

奈良沖縄県人会会長の崎浜氏を講師に招いて、党派を超えた勉強会を市議会で開催しました。 沖縄戦の事は未だに知らない事が多く、安保問題や基地問題を語る上でも自分的には恥ずかしい事だと思っていました。 先頃のテレビ番組でもビッ […]

ブログ

新しい自治協議会の形

奈良でも地域の課題は地域で解決する仕組みを作る為の協議会の立ち上げを模索しています。 今日は椿井地区のコミュニティーワークショップの前段階にお邪魔してきました。 奈良市側の「地域の事は地域で」の思惑が分からない訳ではあり […]

活動内容

マイナンバー制度の運用に向けて

平成28年1月に社会保障・税番号制度の取り組みの一環として、いよいよ個人番号利用が開始されます。最近の新聞やテレビは、安保法制や集団的自衛権など大きなニュースで論議が沸き起こり、それ以外にも私達の生活に直結した改正を様々 […]

ブログ

社会を明るくする運動

7月に入ると市役所の出入り口付近には、プランターに入ったヒマワリが置かれます。 それを見れば、今年も犯罪や非行を防ぐ啓発の為の更生保護月間に入った事がわかります。 7月18日は、ならまちセンターの市民ホールで「市民の集い […]

活動内容

大田 清掃工場

参考になるかは、少し置いて最新鋭の清掃工場の視察に東京都大田区に行きました。 平成26年に稼働し始めたので、まだ1年余りの施設ですが、ゴミの燃焼による自家発電で電源をまかない、余った電力は東京電力に売電するなどコストパフ […]